draemonash2

draemonash2のメモ書き


Project maintained by draemonash2 Hosted on GitHub Pages — Theme by mattgraham

WSL2

トップに戻る

関連リンク

インストール方法

  1. WSL2インストール
    1. Microsoft Storeより「Windows Subsystem for Linux」をインストールする。
      • 2023/4現在、コンポーネント版とMicrosoft Store版が存在するが、後者に一本化される見込み。[1]
  2. ディストリビューションインストール
    1. Microsoft StoreよりインストールしたいLinuxディストリビューション(例:Ubuntu 22.04 LTS)をインストールする。(※)
      • (※) Microsoft Store にある「Ubuntu」の違い
        • 「Ubuntu」:現行の「Ubuntu LTS」。新しいバージョンがでるたびに更新される。
        • 「Ubuntu XX.XX」:各バージョンのディストリビューション。
  3. WSL2インストール事後作業
    1. BIOS上でVirtulization Technologyを有効化する。
      • Virtulization Technologyが有効になっていないと、後述の「仮想マシンプラットフォーム」を有効化できない。
      • HPのPCにおける設定方法は以下の通り。
        1. 起動時にF10を連打してBIOS設定を起動する
        2. System Configuuration -> Virtulization Technology を Enable にする
    2. Windowsの機能を有効化する。
      1. スタートメニュー > 「Windowsの機能の有効化」を検索 > 以下を有効化
        • Linux 用 Windows サブシステム
        • 仮想マシンプラットフォーム
      2. OK を押下する
      3. 自動的に再起動

その他セットアップ手順

Tips

トラブルシューティング

コマンド

ショートカットキー

トップに戻る